大阪第一物流 > 安全への取り組み > 輸送の安全に関する目標

輸送の安全に関する目標 2023年度(2023年4月~2024年3月)

安全方針に基づき、次の目標を設定する。

  1. 安全方針等を周知するため教育または研修を実施し、全従業員に徹底するとともに報告連絡体制を確立し、必要な情報の伝達と共有に努める。
  2. 交通事故件数
    中期的目標
    中期的目標の最終年度(2024年度)において、事故ゼロを目指す。
    少額物損事故(構内事故)も0件を目指す。
    短期的目標
    2023年度末における事故件数は、0件を目指す。
    少額物損事故(構内事故)も0件を目指す。
  3. 年間、乗務員一人当たり2件以上のヒヤリハット情報を提出させ、これを分析、検討し、四半期毎の交通事故防止運動に活用する。
  4. リアルタイムGPS運行管理システムとデジタルタコグラフ装置を活用し、運行乗務員の改善基準告示の遵守と安全運転の徹底を図り、同時に省エネ運転の励行を促す。